コダック レチナⅡcについて
コダック レチナⅡcについて 色々なサイト等で、使い方は大体わかったのですが、ピントを合わす時、ファインダーを覗いて、二重像を合わすと書いてますが、レバーを操作してもあまり変化無いように感じます。 こんな物なのでしょうか? 距離計で大体を合わせれて、シャッターを押せば良い? 教えて頂けると嬉しいです。
フィルムカメラ・98閲覧・100
ベストアンサー
llc はファインダーのフレームの中に◇この様な型の二重像枠が有ります。 この枠内でレンズのピントレバーを回して二重像を合致させます。 ◇以外では変化はありません。 劣化で薄くなっている個体も有りますが、全く見えない事は無いです。 またファインダーを覗く角度でも見にくくなります。 せっかく距離計が有るので、正確にピントを合わせてからシャッターを切ります。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
いろんなところでためして、ようやくうっすらと確認できました。 劣化しているようで、二重像をあわせるのは無理そうです。 とりあえず、目測の距離で撮影してみることにします。 ありがとうございました。
お礼日時:7/5 14:06