ID非公開ID非公開さん2022/6/30 20:3522回答さつまいもの栽培ですが、木酢をかけたら葉が一部枯れてしまいました。大丈夫でしょうか?さつまいもの栽培ですが、木酢をかけたら葉が一部枯れてしまいました。大丈夫でしょうか? …続きを読む家庭菜園・104閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102640964150tot*****tot*****さんカテゴリマスター2022/7/1 9:40有機酸をかけると硫酸などと同じであぶり出しと同様に焼け焦げます。 そのままにしておくと更に進むことが有りますので水で洗い流してください。 木酢液も農薬登録が有りません、なので土の活力剤としてしか使えません。 テントウムシやクサガゲロウも登録が有りますなのでしっかり学んで使用してください。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102640964150tot*****tot*****さんカテゴリマスター2022/7/1 9:40有機酸をかけると硫酸などと同じであぶり出しと同様に焼け焦げます。 そのままにしておくと更に進むことが有りますので水で洗い流してください。 木酢液も農薬登録が有りません、なので土の活力剤としてしか使えません。 テントウムシやクサガゲロウも登録が有りますなのでしっかり学んで使用してください。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102640964150関西人ではありまへん関西人ではありまへんさん2022/6/30 20:44一部の枯れなら大丈夫ですが、原液をかけたのですか? まさかね、希釈したものをかけたのだと思いますが、かけたというのは如雨露などでざーっとかけたのですか? 噴霧した方がいいですよ。ナイス!ID非公開ID非公開さん質問者2022/6/30 20:55ありがとうございます。適当に薄めてジョロでかけました。まだ濃かったのかもしれませんね。