ID非公開さん
2022/6/30 23:18
3回答
至急です、!!!
至急です、!!! 試験監督についての質問です 今度、試験監督のバイトに初めていくのですがスーツ指定です。 黒色スーツをしばらく着ていなくてサイズアウトしてしまっていました、、、(着ようと思えば着れますが長時間となるとしんどいです) そこで母親のスーツを借りたのですが、画像のような卒業式などで着るスーツしかありませんでした。 (紺色で、ブレザーに柄有、左胸コサージュ、ネックレスは無し、中はセパレートなので白ブラウス可能) こういった服装でも大丈夫なのでしょうか、、? ちなみに英検です
スーツ自体はこの画像のものではないです
アルバイト、フリーター | ビジネスマナー・92閲覧
ベストアンサー
私は時々試験監督のアルバイトをしますが、スーツ指定の時は、リクルートスーツ的な服装で行きます。 ですが、紺や黒、グレーなら結構何でも有りで、お写真の様なスーツならば、中にシンプルな白のブラウスで、アクセサリーやコサージュなどは一切しなければ大丈夫です。 スーツでと言っていても、ワンピースの人や、白ブラウスにロングのスカートの方も平気でいます。 今後続けて行くならば、高額商品でなくて良いので、1着購入しておけば、試験監督や証明書写真を撮る時に便利だと思います。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
少し安心しました!!が、黒色スーツを着れるように短期間ですがダイエットしようと思います!笑 ありがとうございました!!(^_^)
お礼日時:7/1 13:47