夏休みに入ったので制御の勉強も兼ねて電子工作を始めてみようと思い,ブラシレスモータ(以下BLM)を購入したのですが動かすことができずに困っているので, アドバイス等いただければ幸いです.(他の方のブログやYoutubeなどを参考にせず購入した自分が悪いのですが) まず準備したものは,BLM,BLMドライバ,Teensy4.0,安定化電源です. BLMドライバは以下のサイト(1)のものを購入し,Teensy4.0との配線を添付画像のようにつなぎました. プログラムは以下のサイト(2)のものを参考に,IN_U,SD_U...を私が購入したドライバのピンのINHA,INLA,...だと考え,そのようにピン番号だけ変更しました.またENのピンに関しては,PWMを有効にするか否かということだと考えたので,const int EN = 1;,そしてsetupの中でpinMode(EN, OUTPUT);digitalWrite(EN, HIGH);を追加しました. 電圧は安定化電源により5~10Vで試してみておりましたが,モータが動作する気配はありませんでした. 特に心配なのがBLMドライバとTeensy4.0の配線の仕方ですので,配線が正しいかどうかなどご教示頂けたら幸いです. (1) https://ja.aliexpress.com/item/1005003586336977.html?spm=a2g0o.productlist.0.0.4b094329I50zvj&algo_pvid=a3222a59-94cf-4cd1-a020-b2c8d9ef3e41&algo_exp_id=a3222a59-94cf-4cd1-a020-b2c8d9ef3e41-5&pdp_ext_f=%7B%22sku_id%22%3A%2212000026388806958%22%7D&pdp_npi=2%40dis%21JPY%212762.0%212623.0%21%21%21%21%21%402103255b16598722347535447eeac5%2112000026388806958%21sea&curPageLogUid=0tJcIeCswsaE (2)https://www.mkbtm.jp/?p=1526
工学