マイナンバーカードと健康保険証を紐づけた場合。 紙の保険証の様に期限が切れるたびに新しい保険証が届けられますが、それと取り換える様な面倒なことは起きないということですか?
マイナンバーカードと健康保険証を紐づけた場合。 紙の保険証の様に期限が切れるたびに新しい保険証が届けられますが、それと取り換える様な面倒なことは起きないということですか?
ベストアンサー
「健康保険証としての個人のマイナンバーカードは、最初の回答者さんの回答の様に、個人のマイナンバーカード自体の有効期間内でも切り換えは不要だが、マイナンバー対応の端末が無い病院や個人医院(かかりつけ医院)が未だ多いので、住んでる市区町村の役所や役場の国民健康保険担当課からは、有効期間の更新用の健康保険証入りの封筒、発行して簡易書留扱いにせよ郵送は継続して実施する」と、言う事だそうです。 (病院や個人医院が、マイナンバーの端末を導入は自己負担なので、導入時の費用の補助が無い等から、様子見で行くので現段階では導入しない方針の病院や個人医院が、結構多いとの事。)
1人がナイス!しています
詳細な回答ありがとうございます。 マイナンバーカードは任意なのに紙の保険証を無くそうと検討中だそうです。 これでは「強制取得」では?
質問者からのお礼コメント
とても詳しい説明をありがとうございました。 またの機会によろしくです。
お礼日時:7/2 13:31