京都の街並みってつまらなくないですか?先日初めて京都に行きました。行く前はまるで江戸時代のような街並みがたくさんあると思っていたのですが、実際にはほんの少しの歴史的な風景があるだけで、ほとんどはただの地方都市と同じようなコンクリのみすぼらしい昭和の風景という感じでした。もちろん巨大な寺や一部の通りの綺麗さには圧倒される部分もありましたが、日本の伝統的な景色を売りにできるほどのボリュームは感じませんでした。一般的な通りにも昔の町屋が並んだ街並みはありましたが、くり抜かれたように新しい建材のみっともない家を平気で建ててしまう、、、東京と同じように土地を細切れにしどこにでもある家を建ててしまう...