ID非公開さん
2022/7/1 16:13
1回答
ラインブロックされているかどうかの確認でスタンプが送れるかどうかという方法がありますが。
ラインブロックされているかどうかの確認でスタンプが送れるかどうかという方法がありますが。 過去にこの方法を試された方がいたら教えていただきたいです。 同じスタンプを送ろうとする場合は、送れないという事は試したのでわかるのですが、 コインが足りない場合に、相手が持っているスタンプを送ろうとすると、相手も同じものを持っているから送れないとメッセージが出ました。 でも、相手が持っていないであろう同じものを送る場合は、コインが足りませんと出ます。 これってブロックされていないって事ですか? それとも、コインを補充した後に送ろうとすると、やはり送れませんとなるのでしょうか? 相手とは今微妙な関係で、普段会えないような人なので、もしブロックされていないのであれば、変な事をして関係を終わらせるようなことをしたくありません。 どうか皆さんのお力添えをお貸しください!
LINE・130閲覧・500
ベストアンサー
相手が実際に持っている場合は「持っている為プレゼントできない~」と表示されるのは、当然ですよ。 コインが不足(コイン不足の表示)は、コイン(LINEポイント)が無いから、表示されるものなので、コイン不足の表示が出た場合は、ブロックされていませんよ。
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます! コイン不足は、ブロックされていても出るのかなと思っていたので、そうじゃ無いことがわかってすごく助かりました! この機能が無くならない限りこれが1番確実で相手に気づかれない方法ですね! コインを不足の状態で相手にスタンプをプレゼントする! ブロックされているとコインが不足しているとは出ず、相手に遅れないとメッセージが来る! 本当にありがとうございます!
お礼日時:7/3 19:53