アニメの声優オーディションはどのように募集しているものなのでしょうか。作品の公式Twitterとかをチェックしていれば分かりますか?
アニメの声優オーディションはどのように募集しているものなのでしょうか。作品の公式Twitterとかをチェックしていれば分かりますか?
声優・93閲覧
ベストアンサー
ID非公開さん
2022/7/2 17:29
一般募集は普通はされません。(極一部の作品がされる事はありますが本当に稀です) 基本は声優事務所に音響会社から「〇〇社のオーディション案件が着てます」みたいなメールが届いて、事務所のマネージャーが何人かピックアップした声優にオーディションを受けさせます。 つまり事務所に所属してないと普通にアニメのオーディションは受けられませんし、知る機会もありません。 そもそもオーディション情報は機密保持契約が結ばれたうえで行うものですから、公にされる事はほとんどありません。 あと大体アニメのオーディションは放送の1~2年前にされるものなので、作品の公式ツイッターが出来る前から既に声優が決まってるパターンが多いです。 ラブライブなど一般公募してるオーディションもごく稀にありますが、ああいうのも元々子役だったり事務所に所属してる子が受かる事がほとんどです。 結局一般人がアニメのオーディションの募集を見かけることはほぼほぼないです。
質問者からのお礼コメント
詳しくお答え頂きありがとうございます。やっぱり声優になりたかったら養成所に行って事務所を目指すのがいいんですね。 他の皆さんもお答えいただきありがとうございました。
お礼日時:7/3 11:49