安全靴を履くことを従業員に義務化していますが、安全靴を履かずに安全靴を履いていれば防げた怪我をした場合、労災扱いになるのかどうか教えてください。
安全靴を履くことを従業員に義務化していますが、安全靴を履かずに安全靴を履いていれば防げた怪我をした場合、労災扱いになるのかどうか教えてください。
法律相談・39閲覧
ベストアンサー
もちろん労災になります。 労災保険は誰のせいでとか、誰の過失でという責任は問われません。 労働中の事故でなったということであれば、原則として労災保険適用になります。 尚、安全靴を履いていなかったので怪我をしたという部分に関しては、会社からは何らかの懲戒処分や反省文などの提出を求められることはあろうかと思います。
1人がナイス!しています