アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/7/3 10:57

33回答

至急お願いします

学校の悩み372閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2022/7/4 1:33

結構前からオナラをしたくなることが多く我慢していると尾てい骨の辺りからオナラのような音が鳴ってしまうのが気になっていました。以前、知恵袋に症状を書いて投稿したところ過敏性腸症候群ではないかと回答をいただいて調べてみたら症状が似ていたので過敏性腸症候群のガス型だと思っています。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆様回答ありがとうございました!

お礼日時:2022/7/5 23:52

その他の回答(2件)

あなたのおかげで私が学生時代悩んでいた症状に名前があることを知りました。 自分だけかと思っていました。 小学生の頃は頻尿(授業中10分おきくらいにトイレに行く)、中高大学は絶えずお腹がコロコロいってる、てやつでした。 辛いの分かります。お腹空いてるわけじゃなくて、壊してるわけでもないのにコロコロ…。静かな中、鳴ったらどうしようと緊張するあまり鳴るんですよね。修学旅行とかの寝るときも大変でした。皆がザワザワ話してて、お腹の音が聞こえない間に寝ようと、一人だけめっちゃ早く寝たり、あるいは一晩中起きて廊下でウロウロしたり。社会人になったら治りましたよ。会社は絶えずザワザワしてて、授業中みたいに物音一つしないなんて状況ないので…。大学もわりとザワザワしてたので、高校ほどじゃなかったですよ。あと半年、なんとか乗り切れば大丈夫ですよ!

あなたのお母様の人柄は分かりませんが、打ち明けてくだらないと思われることはないと私は思います。 "ぽい症状"てことですが、確定はしていないんですかね。でしたら打ち明けることで一緒に病院に行き診てもらえると思いますし、頑張って打ち明けてみましょう。 こういう理由があって休んでいた、と言えば分かってくれる人は分かってくれますし分かってくれない人は分かってくれません。 でもわかってくれる人があなたの味方になってくれますから心配することはないでしょう。 私もあなたの味方ですので頑張ってください‪‪☺︎‬