ID非公開さん
2022/7/4 11:12
3回答
お子さんがピアノを習ってる方
お子さんがピアノを習ってる方 普段お子さんが練習する(させる)為の、モチベーションを上げれる様な方法やグッツなど何かお勧めがありましたら教えてください。 娘がピアノを習ってるのですが、なかなか毎日の練習に向き合うのが親子で苦労しています。 小さい頃は練習頑張ったら可愛いご褒美でシールなどを貼ったりで単純に喜んで練習もしていたのですが、 成長と共にシールなどではもう飽きて喜びもしないので(^_^;)何か良い方法はないかな?と。 一応、年に一回の発表会がモチベーションで目標にはなっていて、毎年好きなドレスを着ておめかししてステージに立つのは本人にも良い刺激にはなっています。 特別発表会後にプレゼントなどはしてないのですが、「発表会が無事終わったら、ご褒美に〇〇に遊びに行こうね!」とかはやっています。 あと余裕があるときに年位数回ですが、ピアノ演奏会やクラシックコンサートなどは見に行きます。 日常の練習などで、お子さんの練習のモチベーションを上げる様なコツとかやってる事がありましたら、是非教えてください。 ピアノの先生、お子さんが習ってる親御さんにお聞きしたいです。
子供はピアノが好きで、毎日の練習は自らしています。親が無理矢理させてる、ピアノが嫌い、苦労しているという意味ではありません。
ベストアンサー
小さいうちはシールなどのご褒美で満足してくれますが、小学校にあがったりすれば通用しなくなりますよね。 本人がいかに楽しい、頑張りたいと思えるかが問題になってきます。難しいですよね。 うちの娘2人は、私や姉妹どちらかが弾いていると「ちょっとかわって!!」と弾き出したりします。
ID非公開さん
質問者2022/7/4 11:43