アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/7/5 0:37

55回答

私は来月から無職になる19歳の女です。 現在、転職活動をしているのですが自分のやりたい事がわからなくなってしまいました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2022/7/5 11:40

そうです、昔から自分で決めるのが苦手で他人に任せてばかりいました。 AとBのどちらかを選んでもそこまで深く考えることは無く適当に選んでしまっていました。 確かに、今思えば何故そっちを選んだのか、利益やリスクがある事を全く考えていませんでした。 他人に意見を求めて任せるのはダメですね、自分の知識を増やして自分のことを決める練習をしていきます。 回答者さんのおかげで自分の今すべき事が明確になりました。 大切なアドバイスありがとうございます。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ベストアンサーに選ばせていただきました。 ありがとうございます。

お礼日時:2022/7/5 11:41

その他の回答(4件)

転職活動で職安に行くと思います。 そこで、MOS、FP、宅建士、簿記などの勉強が出来る学校がありますよ。失業保険が貰えないなら、給付金と交通費が貰えます。 それで、お金を貯めて、資格を取って、自立してください。

まだ19歳ですし、そんなに先の心配をしないでいいと思います。 パートでもいいじゃないですか。 やりたい仕事なんて私もありませんでした。 資格なんて私もありませんでした。 お金が稼げる仕事何かなー?と探して、その職場で、がむしゃらに働いて結婚を機に家庭に入りました。 やりたい事がなくても自分に合う職場はどこかにきっとあります。 それはお給料でも人間関係でも仕事の内容でも。 ただそれに合うように、何かしら頑張る努力は必要です。 家族との事ですが今きっとお辛いでしょうね。 上手くやっていく方法を考えるか、 思い切って一人暮らしをするのもいいかと思います。私はちなみに19歳で一人暮らしをしました。 1人で暮らしていくのは気楽です。 大変な事もあります。なので私は親のありがたみをとてもよく知りました。 しかし、料理や掃除ができるようになり、いい花嫁修行になったかな!って今では思ってます。 応援してます!頑張って下さい。

19歳なら実家出れるし住み込みとかして家出た方がいいよ。

彼氏見つけてとっとと結婚して、実家離れるのが吉かと思います。