緊急です (傷口のお写真すみません。) 猫同士が喧嘩をしてたので止めに入ったら 攻撃をもろに受けてしまいました。
緊急です (傷口のお写真すみません。) 猫同士が喧嘩をしてたので止めに入ったら 攻撃をもろに受けてしまいました。 両足で腕を挟まれ、ゲシゲシ蹴られてしまい引っかき傷を負ってしまいました。 引っかかれた途端に火傷したような熱さとズキズキとした痛さがしました。 ガーゼの下は少しパカって開いてる感じです。 夜間で病院が開いてないので応急処置として、消毒とワセリンを塗りました。 病院が開く時間に見てもらおうと思いますが不安で質問させて頂きました。 夏で腕が見える機会も多くこのままでは正直恥ずかしいです。 跡が残らないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 又、この傷は一生残るのでしょうか…? 皮膚科の方や、傷に詳しい方が居たら是非教えて欲しいです。
このような引っかき傷は何科に行けば良いでしょうか…?やはり皮膚科でしょうか? 又この傷が目立たないような服等はあるのでしょうか。
ベストアンサー
専門家ではありませんが傷が深ければ縫合をしないといけないかもしれません。可能なら緊急夜間を調べて診てもらう事をお勧めします。 皮膚科ではなく整形外科になるかもしれません。 だいぶ派手に傷を負ってしまいましたね… 私も猫による引っかき傷がありますが若干残っています。 残るようならファンデーションなどで隠すのが良いと思いますがその前に破傷風が心配なので明日に受診しワクチンを打った方が良いと思います。 私が深手を負ったときは先生に傷口を水道水で洗い流すほうが良いと言われました。しみるけどその方が良いみたいです。 余談ですが動物の喧嘩に仲裁に入る時には生身を投じてはいけません。 何か棒を使うか喧嘩中に猫が距離をとった瞬間に段ボールなどで壁を作るなどしないといけません。 とにかく受診が最優先です。 お大事にしてください。 猫の傷は思ったより深く痛みが激しいのでお大事にしてください。
1人がナイス!しています
整形外科も視野に入れたほうがいいんですね。ファンデーションで隠す方法が有りましたか。 今はまだ生傷なのでかさぶたになって塗れるようになったら試してみようと思います。 猫の喧嘩に生身を投じてはいけないと改めて思い知らされました。猫同士もお互い怪我したら嫌なので、それが嫌で気がついたら無我夢中に止めに入ってました。 良いところの病院が無かったので今の所はとりあえず安静にして、病院が開き次第見てもらおうと思います。 回答ありがとう御座いました。
質問者からのお礼コメント
本日病院行って無事見てもらいました。この度はありがとう御座いました(*^^*)
お礼日時:7/5 16:38