今日車を運転してた時です。 私は右に曲がろうと右のウインカーを出してました。
今日車を運転してた時です。 私は右に曲がろうと右のウインカーを出してました。 そしたら、対向車も前から来て、対向車は右に曲がろうとしてました。(私から見たら左側に)なので、私は右に曲がろうとした時に、対向車が突っ込んできました。幸い事故にはならなかったですが、対向車の運転手は「え!?私が悪いの?」という顔をしてました。 多分ウインカーの消し忘れだろうと思いますが、、、 これはどっちが悪いんですかね。 また、ウインカーを消し忘れる人が運転してる神経がわかりません。皆さんのご意見をお聞かせください
ベストアンサー
質問者様が悪いですよ。直進が優先ですから。単に質問者様がその交差点で曲がると思い込みをしていただけです。今回相手のつけ忘れかもしれませんが例えば交差点ではなく例えばその先の家に入るためとかでつけてたのかもしれませんし今はあくまで右折しますというだけで必ずしもその交差点で右折するとも限りません。 事故になるとしたら基本過失割合でいうなら質問者様8:相手2ウインカー不適切の修正が入っても7:3で質問者様の過失が大きくなります。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆様のご意見ありがとうございます。 私が悪いのだと気付かされました。 これからはだろう運転ではなく、かもしれない運転を心がけたいと思います。 ありがとうございました
お礼日時:7/5 14:22