アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/7/5 14:18

44回答

批判覚悟です。 専業主婦のママ友と話すのがイラつきます。 期限の迫った決めごとがまとまりません。 すぐに脱線します。 ママ友だけでなく、仕事でのお客さんも専業主婦の方は話がまとまりません。

友人関係の悩み4,454閲覧

6人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

一番府に落ちました ありがとうございます

お礼日時:2022/7/5 16:35

その他の回答(3件)

専業主婦に限らないですよー。 フルタイムで働いている人でも、話がなかなか決まらない女性は多いです。 専業主婦というより、女性にそういった人が多いんです。 だから女性の電話は昔から長電話なんです。色んなところに話がどんどん広がっていきます。 もしかして、専業主婦にやっかみでもあります? 私は専業主婦にあこがれます。

そのママ友がたまたまそうなだけで 専業主婦でもきちんとした人は居ますし 逆に働いてる人でも 忙しさにかまけて期限や時間を 守れないって人もいますよ。

ID非公開

質問者2022/7/5 14:38

ありがとうございます。色んなご意見を参考にしたく批判覚悟で投稿させていただいております。 ママ友だけでなく、仕事で色んな年代の専業主婦の方と接する機会があり、そう感じております

専業主婦だからって決めつけるのはちがうかなとは思いますよ。 確かに働いている方よりは時間もあるでしょうから期限を急ぐ必要がないとかなのかもしれませんが。

ID非公開

質問者2022/7/5 14:37

ありがとうございます批判覚悟でしたので色んなご意見を参考にしたく投稿させていただきました。