店長のパワハラがひどく、友達と一緒にバイトを辞めたいです。
店長のパワハラがひどく、友達と一緒にバイトを辞めたいです。 無理やりシフトに入れてきたり、忙しい時間帯だと当たり前に怒鳴る、無視や八つ当たりは日常茶飯事です。従業員の先輩の中には、店長のことがストレスすぎて、頭痛がひどくなり、病院にまで通っています。私が好きだとわかっている先輩の悪口を目の前で話したり、怒る人と怒らない人を区別したりします。それらが本当にストレスで、友達と一緒に働いていますが、本当に辞めたいです。友達と辞める場合、店長に一緒に言いに行っても良いのでしょうか?正直怖すぎて1人では言いに行けません。 アドバイスお願いします。
職場の悩み | アルバイト、フリーター・164閲覧・50
ベストアンサー
>店長に一緒に言いに行っても良いのでしょうか? お友達も辞めたいのなら別に問題はありませんよ(お友達が辞めたくないのなら巻き込むのはどうかと思います) 捨て台詞を吐かれるかもしれませんが何を言われてもスルーでいいです 怖ければメモに「○月〇日を持って退職します」と一筆したためて渡しましょう 基本的知識として覚えておいていただきたいのがあなたがバイトを辞めることを拒む権利はありません(「退職の自由」「職業選択の自由」で調べてください) つまり許可も必要ありません 店長さんが「認めません」なんて言ってきてもそんな権利はありませんのでスルーしてください
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
回答ありがとうございます! 今月中に、友達と一緒に言いに行こうと思います。 何か言われても無視するようにします!
お礼日時:7/7 10:00