アンケート一覧ページでアンケートを探す

今年の3月末に、セブンイレブンATM機で、マイナンバーカードの「健康保険証利用の申し込み」手続きを行いました。

画像

マイナンバー | マイナンバー727閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。てっきり登録すればいいだけかと思ってましたが、違うんですね。さっそく今日これからセブンイレブンで手続きしてきます。 公金受取口座のほうも教えていただき、ありがとうございました。これは自分はやらないですが、高齢の家族がやりたそうなので役所まで出向いてきます。ありがとうございました。

お礼日時:2022/7/5 17:19

その他の回答(2件)

以前5000ポイントをもらっていた人でも、保険証利用申し込みでマイナポイントをもらう手続きが必要です。セブン銀行ATMでできます。 ちなみに手続きをした翌月中旬の付与です。

マイナンバーカードの健康保険証登録とは別に 一緒に第二弾マイナポイントの申込をしましたか? その際必ずポイントをもらうための決済会社を指定するはずなので それをしていなければ マイナポイントは付与されません。 していなかったら再度ATMからマイナポイント申込をしてください、 また公金受取口座登録は 役所の端末が必要です、

ありがとうございました!登録とポイント申し込みは全く別物なんですね!さっそく今日コンビニ行ってきます。 また、公金受け取り口座のほうは役所の端末なんですね。いろいろと教えていただき、ありがとうございました。