ID非公開さん
2022/7/5 16:59
2回答
旦那はタクシー運転手です。先日、事故を起こしました。過失は旦那にあります。そのタクシーは廃車になりました。昨日会社から、「あの車は240万だったから、半分の120万払って貰う。月5万の2年で」と言われました。
旦那はタクシー運転手です。先日、事故を起こしました。過失は旦那にあります。そのタクシーは廃車になりました。昨日会社から、「あの車は240万だったから、半分の120万払って貰う。月5万の2年で」と言われました。 これは正当な義務なのでしょうか。絶対的な強制なのでしょうか。払わないと罪になるのでしょうか。このご時世に月5万は無茶です。生活に障ります。どうにか金額を減らして貰う方法はないでしょうか。詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
交通事故・109閲覧・100
ベストアンサー
その賠償総額120万を支払う法的義務はございません。 嫌なら、嫌ですとハッキリ言えば問題ありません。ただし会社には残れません。 仮に会社側が損害賠償訴訟を起こしても、質問者側の重過失(飲酒運転)等がない場合、通常の過失事故なら基本的に損害賠償は認められません。 もめたら、なら損害賠償訴訟を起こしてください、その判決には従いますで終わりです。
ID非公開さん
質問者2022/7/5 17:19