ID非公開さん
2022/7/5 21:46
1回答
0.010mol/Lの塩酸10mLを中和するのに必要な水酸化カルシウムの物質量を求めよ。
0.010mol/Lの塩酸10mLを中和するのに必要な水酸化カルシウムの物質量を求めよ。 という問題で質問です。 左辺は 0.01(mol/L)×1(塩酸の価数)×10/1000(体積) というところまではわかります。 右辺がなぜ 2×X になるのか教えて欲しいです。 2はおそらく水酸化カルシウムの価数ですよね? Xはなんですか? 公式では 【OH-】の物質量=A(価数)×C(濃度)×v/1000(体積) ですよね、? 本当に化学が苦手なので教えて欲しいです ♂️
化学・11閲覧
ベストアンサー
水酸化カルシウムが溶液ではないから2×Xとなり、Xは、水酸化カルシウムの物質量「2」は、価数です。 【OH-】の物質量=A(価数)×C(濃度)×v/1000(体積)の式は、溶液の時に使います。 *固体なら価数×物質量 質量mgなら価数×m/化学式量 *標準状態における気体v Lなら 価数×v/22.4 の式を使います。
ID非公開さん
質問者2022/7/5 22:11