アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

新人の言語聴覚士です。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

一旦リセットして辞めましょう。 就職する前にもっと職場環境を調べて入職するべきでしたね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

言語聴覚士の方は人材が不足していると聞きました。大変なお仕事なのに過労まであっては、とても続けていけません。 あなたのせいではないけれど、一旦休んだ方がいいです。休ませてもらえないなら辞めましょう。

私も言語聴覚士です。 職場が変われば今悩まされている状況も変わります。お友達も貴方の職場に居たらどうであったか分かりませんし、人によって合う合わないもありますから、自分を責めないでくださいね。 今の状況があるのは責務を果たそうと他人に迷惑掛けない様にがんばった結果でもあります。貴方は責任感があってまじめに取り組める人だと思います。 言語聴覚士の仕事自体が嫌なのではなく今の職場環境が辛いなら転職を考えるのも良いと思います。次も辞めることになる、辞め癖が付く、というのも自分が耐えられない環境の職場を引いてしまったらまた辞めるのは間違いではないです。それにこれだけ悩んで考える貴方が辞めるということはそれだけの理由がある時だと思います。 とにかく今置かれている環境が全てではないですので、思い詰め過ぎず、自分を第一に身の振り方を考えてみてください。