アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/8/21 1:32

22回答

こんばんは。コロナウィルスの件でご相談させてください。

病気、症状677閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

言いたいことは良くわかります。 ただ、療養期間は病院からの報告と症状をもとに保健所が決定していますので、保健所から言われた通りの期間で申請してください^ ^医師の診察がなくコロナ陽性との診断も問題ありません。 発熱がコロナか扁桃腺か判断に区別をつけることは難しいので、8/20までで申請をしてください^ ^ どうぞ、お大事になさって下さい^ ^

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

大変でしたね。 通常の自宅療養期間以降も症状が長引く人もいるようですよ。 コロナ陽性であれば、扁桃炎の証明をする方は難しいと思います。 保険の医療通院に入っていれば、自宅療養期間も入院支払い日数に含まれるので、保険金も多くなると思います。