アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/8/21 2:20

44回答

仕事が出来なさすぎて辛いです。 28歳事務職です。 そう感じるのには2つ理由があります。 1つ目、ミスが多い。 前の会社ではミスが多く出来ないやつ扱いでした。

職場の悩み150閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

個人情報流失したり、顧客から逆恨みされて営業妨害されたり、顔や話し方が無理だから担当変えてくださいと言われたわけではないからマシです。 上記のことがあれば、 明らかに向いてないし、 【無能】ですが。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ミスは確認の仕方がちょっと甘いのかもって思います。だいたい見てるつもりで見ていないのがチェックですから。もう一度書類を作り直すつもりで一から確認した方が良いです。 判断できないのは、判断するだけ。それで怒られたら貴方のせいなだけ。仕方ない。間違ったんだから。いつまでも先輩に確認して貰っていたら、怒られはしないいかもしれないけど呆れられるし判断力もつかない。

判断力がない人って、近くに聞ける先輩が居るからなんですよね…。 私はワンオペ事務だったんで。誰も教えてくれなかったですけど。 私の今の後輩も私が隣の席だからか、2年経っても、全部聞いてきて自分から動きません。 最近は呆れてしまって、答えは教えません。ヒントは言うけど。この前も指示待ちしようとするので、置いて席を離れました。戻ったらやってました。見放されればやるしか無いのだからやってください。

単純にその仕事が向いていないのだと思いますね。人間は何でも出来る超人ではないので苦手な事や向かない事は出来なくて当たり前なのです。あまりにも向いてないものを無理してやると壊れますよ。自分に何が向いているかを考えて他の仕事をなさってみては如何でしょうか。