回答受付が終了しました
助けてください。性格はいいけど、顔がタイプではない人に花火大会に誘われました。
助けてください。性格はいいけど、顔がタイプではない人に花火大会に誘われました。 相手の男性は、同級生目線で、顔整ってるとかイケメンとか言われるタイプの人であって、見た目に気を使ってない人ではないし、悪く言われるような見た目はしてない人っぽいです。 自分は何も言える立場でもなんでもないし、全然可愛い訳では無いですが、かっこいいと思ったことが無くて、。とても失礼な話で、顔が全てじゃないと分かっているのですが、どうしても異性として受け入れられません。これは生理的に受け付けてないということでしょうか。 3年ほどあってなくて直接話したこともほとんどありません。関わりはLINEでの会話くらいです。 性格いい人だって分かっているのですが、LINEでは、面倒くさく感じたり、ノリに返信するの体力使うなとか思ってしまって。本当に自分最低で、そんなこと思いながら、LINEをちゃんと終わらせることがなく返信し続けてしまっていたことを反省しています。言い訳になってしまいますが、相手がLINEを続けてくれているのを感じていたし、いい人だと分かっていたので、会話途中なのに終わらせるのが申し訳ないと思ってしまっていました。 長年好きでいてくれた嬉しさは感じますが、現時点で、関係が発展するのは望んでないし、実際花火大会に行って気を使うのも使われるのも、気まずいのも嫌です。無神経なこともしたくないし、思わせぶりなことはしたくないです。ですが、ちゃんと話したことないのに決めつけるのはどうなんだろうともおもいます。 本当に失礼な話で、反省もしています。ですが、私はどうするべきなのでしょうか。最終的な判断は私自身だと思いますが、皆様の意見きかせてください。
恋愛相談、人間関係の悩み・45閲覧