ID非公開さん
2022/8/21 10:36
4回答
私は3人兄弟の長女です。下に次女、長男がいます。 もう皆、成人し各々家庭を持っていますが小学生の頃は妹と共謀し弟を仲間はずれにしたりしていました。 その事はとても悪かったなと今でも思います。
私は3人兄弟の長女です。下に次女、長男がいます。 もう皆、成人し各々家庭を持っていますが小学生の頃は妹と共謀し弟を仲間はずれにしたりしていました。 その事はとても悪かったなと今でも思います。 言い訳をさせて貰えば子どもの頃は何かある度に「お姉ちゃんなんだから」と言われて弟を優先され、ある頃からは「私なんていらないんでしょ。弟さえいればいいんでしょ」と思うようになった程です。弟ばかり可愛いがって貰ってるのが羨ましくて弟にはずるいという感情しかなかったのだと思います。 この事は親には言った事はありませんが私自身がはっきりと覚えている為、自分の子どもには絶対しないと誓っています。 今日、母から「弟は姉達にされた事に傷付いて覚えているんだよ。虐められた方は覚えているのだからあなたも育児する上で気を付けた方がいい」と言われました。 正直、どの口が言うんだ。と思いました。私は愛情不足で小学生の頃に抜毛症にもなったのに結局、弟の代わりに私に文句を言いたいだけなんだな。どこまでいっても弟が可愛いんだな。と。 今までは弟との仲も良好、母との仲も良好でしたが母は私を0歳から保育園に預けてその後も祖母に面倒見て貰ったり、大して育児してこなかった癖に偉そうに説教する事が腹立たしいです。しかも母には言われたくない事で。 今後も言われるのが嫌なので母には「弟に意地悪していたのは母が愛情のかけ方に差があったからだと私は思ってる」と言うべきなのか、何も言わずに疎遠にするべきか悩んでいます。
家族関係の悩み・84閲覧