アンケート一覧ページでアンケートを探す

カメラ初心者です。 向日葵と夕焼けを一緒に撮りたいのですが、ピントを向日葵に合わせようとしても、全然ピントが合わなくなってしまいます。 対処法教えてください。

画像
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(15件)

見た感じでは向日葵が風で揺れてぶれている感じですね(右端の向日葵はぶれていないので。) 解決方法は、シャッター速度を1/125秒以上にして下さい。 シャッター速度を上げるには、2つ方法があります。 ①絞りを開ける ②感度を上げる AFが効かないという問題でしたら、それは被写体が暗すぎてコントラストが検出しにくいということです。向日葵の黒い丸の中央ではなく、黒い丸部分と黄色い花びらの境目に狙いをつけてAFで合わせてAFロックして下さい。 AFはどうしても合わなければMFにするしかありません。

ピントが合わないで無くて、手振れか被写体ブレしているのでは? 向日葵の花びらを見るとピントが外れているのでは無く、ブレている様に見えます。 出来るだけISO感度を上げて、三脚で撮影して下さい。

AFを一点AFに切り替えてひまわりにピント合わせて下さい。

被写界深度を深く取って、MFで撮れば良いじゃない もちろんマトモな三脚を使ってな