アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

中一女です。もっと周りと喋れるようになりたいです。私は中学受験して、最初は誰も知らない状態でした。けど他の子は同じ小学校から来ている人が多かったです。名簿が1番最初なので席は角です。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

友達は作るんじゃなくて寄ってくるものなので。 普段、最初は週1で30分5キロランニングしてジムも通って8〜12回が限界の重さでマシンとかダンベルとかバーベルとか使って鍛えてお尻もヒップアップしたりして腹筋もしてウェストくびれさせてスタイルも良くて尚且つ、体育でマラソンとかやると1位とか何か努力してすごいとこ見せつけて憧れられるようなところがあれば向こうから話しかけてくるんでまずは腹筋とか筋トレして身体能力とスタイル磨いて あとは風呂入ってる時にジップロックにスマホ入れてボイトレしてカラオケ上手くなったり、何かしら尊敬されるようなものを身につけてください。 あとは習い事でボイトレ教室通ってて歌がめちゃくちゃ上手いとか習い事でも趣味があると充実してそもそも友達いる人とかを羨ましいとか思うこともなく気にせず過ごせるようになるので学校外でジムだったり、ボイトレだったり本気で取り組める何かを見つけて充実させることがいいです。 そもそも充実してると喋れるとか喋れないとか気にならないし、本気で何かに取り組んでるとすごいものが身につくので尊敬されて勝手に寄ってきます。 いいことしかないのでやることないなら腹筋とかランニングとかプライオメトリクストレーニングとかしてジムにも通ってください。 気が弱いならキックボクシングとかも面白いと思います。 取り敢えず話せることとかより充実させること、努力して何か一つ得意を身につけて自信を持つことが結果的に友達作りにも役立ちます。 https://youtu.be/kL5MXPGZgws

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう