アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

検索エンジンやSNSで自動表示される広告がくだらなくて卑猥だったり下品すぎて何とかしたいのですが、何とかする方法ってありますか?毎回嫌な気持ちになります…

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

OSが「Windows」または「Android」の場合、サイト内の広告・要素なら「Windows版ブラウザー」/「Android版Firefox」に広告ブロック拡張機能「uBlock Origin」をインストールすることで広告ブロック・要素非表示・サイトブロックなどができます。 ※Apple製品の場合は、所持していないので回答は難しいです。 ブロックしたい広告や非表示にしたい要素が購読しているフィルターリストのパターンにあれば対応できます。パターンにない場合は、フィルターリストの追加や自作フィルターで対応できます。 「uBlock Origin」などについては、↓(自分の過去回答)が、参考になるかと思います。 ★広告ブロック拡張機能「uBlock Origin」について https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12239219792 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10233542885 ★「Android版Firefox」+広告ブロック拡張機能「uBlock Origin」について https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11239270061 ★uBlock Originのフィルターについて https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10244867375 ★サイトブロックについて https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11240089086

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

広告によっては設定できるものもあります。 例えばYahoo!やGoogleの広告であれば、広告の隅っこにあるアイコンから設定画面に移動できたりします。(そこで表示してほしくないジャンルとかを指定できる)