アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

夏用のバイクの保護手袋としてこれを考えてるんですが指先ない手袋って意味ないですか? 一応リンク貼っておきます

画像
補足

普段ミドルスクーターに乗っていて50〜80くらい出します

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

何から何を保護するかによって効果を考えるとわかりやすいかと。 手の平がグリップから受ける衝撃や振動、滑り対策としてなら意味あるでしょうし、転倒時の怪我防止なら指先まで生地がある方が有利でしょう。 指先だけ日焼けするのはかっこ悪いとも思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

無意味じゃないでしょ。手の付き方次第です。 そもそも大根おろし云々いうのであれば革手袋以外は論外なのでKOMINEとかもゴミだって言うんでしょうかね 転倒時の姿勢制御が出来るよう日頃の運動と危険予測運転を心がけましょう。

日焼け&怪我の防止という観点から、無意味です。

何だかこんな事も分からいのがバイク乗りだと思うと情けないな〜。全て自己判断でどうぞ〜。止めろとは言いませんがませんが、良いと思うなら個人の自由ですので。

指が大根おろしになっても良いならどうぞ 赤いから紅葉おろしだな