アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/8/21 20:15

44回答

車検の見積もりをしたのですが、 自分でやるとしたら(オートバックスなどで安いの買う) もっと安くなるなって部分はどこどこありますか? 13万は高すぎて、、

画像
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

全部の整備が自分でやれるなら、工場に頼む必要がないです。 自分で点検整備しててユーザー車検に行けばいい。 オイル、フィルタ、バッテリー、タイヤを自分で交換すればいいかもしれませんね。 そうしたら別な整備が提案されるかもしれないけど。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自分で点検整備すれば、工賃はかからない。人にやってもらえば、当然、手間賃が発生する。どれも、交換しないといけないと言っている整備工場に車検に出せば、交換しなければ、車検を通してもらえない。例えば、ベルトがちぎれてから交換するのであれば、それでいい。私は、切れる前、10万kmごとにすべてのベルトは交換する。

発煙筒が1650円は高すぎです。 オートバックスなどで買えば900円ぐらいで買えます。 エンジンオイルとオイルフィルターは交換したほうがいいですが、事前でも車検の後で交換でも問題なし。 タイヤは事前に安い所を探して交換。 バッテリーは後日で。 私ならそうします。

とりあえず、オイル関係とバッテーリーは今回見送って早い時期に自分で交換でもいいと思います ただオイルと書きましたけどブレーキフルードはエアー抜き等の作業がありますので、専門家に任せた方がいいと思います 軽四貨物ですよね?でしたらタイヤも量販店の方が安い気がしますので こちらは前もって交換しておかないと車検通らないかもしれません

ID非公開

質問者2022/8/21 21:21

タイヤは事前に知って安いの見つけて交換しても良いですかね?見積もりとってくれた店の人からしたらいい気分ではないですよね?