回答受付が終了しました
ホンダ NS1 ロングファンネル、BRDカートコースチャンバー、50cc セッティングはメイン110 パイロット38(純正?) クリップ1最上 スクリュ割愛
ホンダ NS1 ロングファンネル、BRDカートコースチャンバー、50cc セッティングはメイン110 パイロット38(純正?) クリップ1最上 スクリュ割愛 懸念点:チャンバー排気漏れ 7月上旬にこの仕様でアイドルし、時速30キロ、6,000回転で頭打ち状態でした。 その後何度か30キロ制限で乗っていたのですがある日エンジンがかからなくなってしまいました。 排気漏れを直しメインだけ108に落としてキックすると少しの間アイドルし、エンジンが暖まるにつれて回転が落ちストール。 エアスクリュを少し開けてからもう一度キックすると数秒の間アイドルしその後またエンスト。 排気漏れを直した事とエンジンが暖まるにつれて回転が落ちること、その後エアスクリュを開けるとまたエンジン始動出来ることから低速域が濃いと判断しているのですが、ns1のパイロット純正は38番ですよね…? ファンネルにしてチャンバーも変えているのに濃いことはありえますか? もしくはオーバーフローしているのでしょうか? 最後まで読んで頂きありがとうございます。 どなたかお分かりになる方居ましたら教えて頂けると嬉しいです。 長文乱文失礼しました。
バイク・27閲覧