ベストアンサー
ID非表示さん
質問者2022/8/22 19:27
中央の自民は大阪自民より大阪維新と接近する可能性もありえるでしょうか?
その他の回答(1件)
確かに当面自民党が大阪で政権を握る事はなさそうですね。きっと維新がベタベタの大阪に馴染むのではないでしょうか?つまり自民党は今まで東京と同じ手法でやって来たのでしょう。違和感を感じながら自民党に投票する有権者が多かったと思います。 お笑いの街大阪ではどうしても『親しみやすさ』が必要です。それも手の届くところの。 でも中央政界も、それを踏襲する大阪自民党も別世界に存在していました。お高くとまるお表現すればいいかも知れません。中小企業や自営業者が多い事も理由かも知れませんね。 そこに現れたのが茶髪の風雲児橋元です。今は維新と袂を分かったみたいですけど、形にとらわれない、政治家に似つかわしくない汚い言葉遣いなど、いっぺんに大阪人のハートを射貫きました。分かりやすいことこの上なし。 役所に対するストレートな切り込みはお見事でした。橋元の置き土産は巨大です。スッキリした大衆が作り出したのが今の大阪政界かも知れません。目に見える改革を示した事は中央に対しても影響を及ぼしたと思います。あの一言が無ければ中央政界でも大暴れをしたでしょう。 橋元カラーは今の維新にも受け継がれています。普通は権力にしがみつく筈の党首がみなさん辞めたい病ですよね?こんな政党に自民党が勝てる訳がありません。 と思いますがいかがでしょう?
ID非表示さん
質問者2022/8/22 19:25