なぜ都内で路線バスが存在しているんですか?都内なのに路線バスを使う人はいるんですか?都内は、山手線、京浜東北線、中央線、総武線、東海道線、埼京線、京葉線、常磐線等のJR主要路線、東京メトロ、都営地下鉄、東急、小田急、京王、西武、東武、京急、京成の複数路線が縦横無尽に張り巡らされているのに。都内なら少し歩けば、JR、東京メトロ、都営地下鉄のいくつもの路線、駅が利用可能なのに。バスなんて遅くて遅延ばかりなのに、敢えて不便なバスを使う人はいるんでしょうか?名古屋市内なら分かりますが。市バスで地下鉄の駅まで行かないといけない鉄道空白地帯ばっかりです。名古屋はトヨタのせいで異常なクルマ社会の超ド田...