アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2022/8/28 15:00

44回答

今まで正社員で働いていて今育休をいただいてます。 来年四月に復帰予定ですが、 パートになろうとおもいはじめました。 その場合は退園になったり何か、ダメなことはあるのでしょうか?

子育ての悩み | 幼児教育、幼稚園、保育園103閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

パートの労働時間で保育園に入れられる確率はゼロに等しいです。 なので、フルタイムで復帰しますと嘘をついて、入園が決まった途端にパートに変更するズルい人もいます。 ですが、それはれっきとした不正なので、バレれば退園になります。 やはり確実なのは、フルタイムを続けるか、パートにしたいなら幼稚園に入れるかしかないです。

正社員の時短勤務制度活用してみては?、それとも別会社のパートになりたいの?

ID非公開

質問者2022/8/28 18:46

同じ会社での、パートです。 時短勤務がない会社です(^_^;)

各自治体、就労時間が〇時間以上と決まりがあります。 パートの働き方にもよりますが、週1のパートとかでは、ほとんどの地域で難しいと思われます。