アンケート一覧ページでアンケートを探す

英語です。 「do,did,doesなどの助動詞の後にある動詞が必ず原形になる」と聞いたことがあるのですが、これは「肯定文、否定文、疑問文」のどの形の時も、後ろの動詞が原形になるんですか?

英語 | 言葉、語学27閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

なるほど! 解決でき安心しました! わかりやすくありがとうございました*\(^o^)/*

お礼日時:2022/8/28 16:58

その他の回答(1件)

肯定文 He does play tennis. He did play tennis. 疑問文 Does he play tennis? Dis he play tennis? 否定文 He doesn't play tennis. He didn't play tennis. 語順的には、常に「直後」とは限りませんが、play は常に原形であるという意味では、その理解で正しいです。