ベストアンサー
「浮かぶ」には、(船を)「浮かべる」という意味の他動詞「浮かぶ」があり、これは現代語では「浮かべる」ですね。これは、「浮かべず」ですから、バ行下二段活用です。で、「浮かぶ」にはもうひとつ、(面影が)「浮かぶ」という意味の自動詞「浮かぶ」(バ行四段)があります。その、四段という質問でしょうか。四段活用ですから、「ば・び・ぶ・ぶ・べ・べ」です。答えになりましたか?
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
文学、古典
ログインボーナス0枚獲得!