回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/10/13 23:46
2回答
中学生です。
中学生です。 私の学校に特別支援学級があるのですがそこに通ってる子が学校で見るときは必ず肘より長いゴム手袋を着けて、ゴーグルとコロナの看護師さんが着けてるようなゴツいマスクの上に普通のマスクの二重しています。 夏でもこの格好なのですが何かの病気とかなのかな?って思って目立つ格好で気になったから特別支援学級の先生に聞いたら普通の人より病気を貰いやすいから重装備でゴーグルと医療用の特殊なマスクと普通のマスクの二重とゴム手袋をずっと着けてるそうです。 ゴム手袋も二重にしてるって言ってました マスク外すのは食事のときだけ、ゴーグルとゴム手袋は食事のときもずっと着けてるそうです。 トイレは他の人と共同でトイレからの感染も怖いからってオムツも履いてるって言ってました。 色々ビックリしていたら先生がそれでも学校に来る為に見えないウイルスと戦ってる頑張り屋さんだよって言ってたのが理解出来なくてなんで学校に来るのにそこまでするんだろうって思って質問したら学校の来るのが目的でその為に努力する人がいるとか普通のことが普通に出来ない人がいるのを知りました。 そういう人って知らないだけで結構いるんですか?