アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 2:02

44回答

ギター初心者です. ギター歴一年ほどで、弦を変えたばかりなのですが、エレキギターで3、4カ月ぶりに弦を変えたのですが、イチゲンが細すぎて抑えるとすぐ指が痛くなります。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

だいたい同じですね。(*‘∀‘) 細さはパッケージに0.09~〇〇なんて書かれていて これが同じならほぼどこも一緒です。 弦の張り具合もだいたい一緒です。 弦の素材によって若干違いがあるくらいです。 ま、すぐ慣れますよ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2022/10/14 11:22

ほぼ同じなんですね! 素材もほぼ変わりないんですね、

共通かといえばそうですね。 最初は痛いかもしれませんが、しばらく弾いてると指先も固くなるので痛くなくなります。 買う弦のメーカーは固定した方がいいです。 メーカーによって同じ表示でも太さや弦のテンションなども違うので、弾いた感覚も結構変わります。 あとギター歴1年ならまだやった事ないかもしれませんが、オクターブチューニングっていう普通のチューニングとはちょっと違うより精密なチューニングみたいな作業があります。 同じ弦を使い続けるなら一回やれば基本大丈夫ですが、弦の太さやメーカーが変わるとその都度やる必要があるので面倒です。 よっぽど弾きにくいなら、あんまり変わらないかもしれませんが、「アーニーボール」の弦を使ってみてください。大体の楽器屋には置いてる超王道弦です。ワシの絵が書いてあるパッケージです。 種類何個かありますが、それのピンクのやつがオススメです。 アーニーボール自体他の弦と比べると柔らかいので弾きやすいし、ピンクのパッケージのゲージは細めなので押さえる時も楽かと思います。

ID非公開

質問者2022/10/14 11:21

アーニーボールのみどりっぽいの買ってました! 次回ピンク買ってみます! ありがとうございます!

弦を押さえて指が痛いのは強く押さえすぎだと思う。 僕も初心者時代に指の皮が厚くなった時があるけど、今ではふにゃふにゃです。 でも弦を押さえて指が痛いことはありませんし、ビビりもなくちゃんと鳴ります。 買う弦がいつもバラバラ、というのが意味がよくわからないんだけど、いつも違う銘柄、違うゲージの弦を張るってことかな。 使う弦は同じ銘柄で同じゲージにしましょう。 弦の張力でネックの反り具合が変わるので、毎回違う弦を張るとチューニングが合いません。

ID非公開

質問者2022/10/14 11:21

ありがとうございます! 元々痛くなくなってたんですが、怪我で1週間弾いておらず弦を変えていきなり弾いたらなんか痛かったって感じです! これからは弦同じやつ買います! ありがとうございました!

ギター歴一年であれば普通は指が痛いとかはもう克服している。今でも痛いという事は時々しかギターを弾いていないですか?弦が細すぎて指が痛くなるって感覚は私にはよくわからないけど、毎日のようにギターを弾いていれば指先が硬くなって痛さは無くなります。どの弦でも共通かと言われれば違いますが、何れにせよエレキ用の弦なら大した事はないです。エレキばっかり弾いている人がたまにアコギを弾いたりすると痛くなると思います。 お使いの弦はコーティング弦でしょうか?でないとすれば3、4ヶ月弦を変えないのはちょっと長すぎかなと思います。それくらい経つと(というかもっと前の段階で)音を伸ばすと音程が下がってきたり、うねっていたりしませんか?ちょっと古い弦の音色が好きという人もいますが、さすがに音程が定まらないのでは取り替えるべきだと思います。 買う弦はいつもバラバラですというのは買うたびに違うものを買っているという事でしょうか?それならお気に入りが見つかるまで色々試せば良いと思いますよ。違うとは思いますが1弦だけ取り替えるとか2弦だけ3弦だけとか弦をバラで買って取り替えているという事ですか?もしそうならセットで替えることをお勧めします。前述のように一定の期間でどの弦もダメになるしバラで買うと割高だからです。ただし、1・2弦などをよく切る方で買ったその日に切れてしまったなどという時はそれだけ変えても良いと思います。 人にもよりますが、私は2週間くらいで弦の響きなどから変えたくなります。ただ、忙しかったりですぐには変えないこともありますが、それでも最長で1ヶ月半くらいでは変えています。参考になれば幸いです。

ID非公開

質問者2022/10/14 11:19

コメントありがとうございます! 指が痛いというのは、一年ほどほぼ毎日弾いていたのですが、先週スライドした時に錆で指を切ってしまい、治るまで1週間ほど全く触れてなかったため、そのまま新しい弦にしたら押さえるのが少し痛くなってしまっていたという感じです! 説明不足ですみません! やっぱり、弦の交換は長くても1カ月に一回は交換するべきなんですね、、