11511796381151179638さん2022/10/14 2:0322回答至急 中3理科です この問題の(2)を教えていただきたいです…至急 中3理科です この問題の(2)を教えていただきたいです… …続きを読む化学・63閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269503930cup********cup********さんカテゴリマスター2022/10/14 4:471で12kgの物体に働く重力の大きさは120Nなので、仕事は、 120×0.4=48J となります。 仕事の原理より、斜面を使っても仕事は同じになるので、30NでX[m]引く仕事が48Jとなり、 30×X=48 より、 X=48/30=1.6m となります。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269503930cup********cup********さんカテゴリマスター2022/10/14 4:471で12kgの物体に働く重力の大きさは120Nなので、仕事は、 120×0.4=48J となります。 仕事の原理より、斜面を使っても仕事は同じになるので、30NでX[m]引く仕事が48Jとなり、 30×X=48 より、 X=48/30=1.6m となります。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269503930uhv********uhv********さん2022/10/14 2:1030x=120×0.4 x=1.6[m]参考になる0ありがとう0感動した0面白い0