アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 8:00

22回答

HSP、鬱で心療内科通ってます。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

食べる事に罪悪感抱く事ないです!食べれなくなる方が大変です!そのままで大丈夫です!!私は1日4杯ほどカフェラテホイップ増し増しで飲みます!大丈夫です!!私が鬱から回復した方法ですが太陽と風になるべくあたります。夜寝るまで布団には入らないようにしていました。だらけるので。この時点でしんどいですが死にに行く気で仕事に行きます上の空でも構いません。すると家に帰ると泣く暇も何もなく眠りにつきます。また死ぬ気で朝早く起きます。すぐ熱いシャワーを5分ほど浴び、同じことの繰り返しです。3日繰り返したくらいから薬飲むの辞めました!薬飲んでる方が眠くてだるいことに気づきました。じさつしたいとも思わないほど疲れて生きるのに必死になったので私の場合は改善されました1ヶ月後にはすごく元気です!!頑張ってください

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

一度挫折してしまうと本当に死にます。私は2回死にかけました。すごく忍耐力などいりますし、このまま寝てしまおうかとか考えます当たり前に。諦めるも諦めないも自由ですが長い人生のたったの数日です。体も心も自然に回復して前向きになります。少し良くなったら美容整体にでも行ってみてください!お姉さんが相談聞いてくれたりします。なにせ体が楽です!肩凝っていませんか?私の場合肩こりが全ての体調を悪化させていました。湿布とカイロ交互に貼ってストレッチしてみてください!!!長くなってすいませんあまりにも私の過去に似ていたので、笑

食べたらダメ?カフェラテで一息ついたらだめ?いいでしょ^_^それがあなたのストレス発散なんだろうし、罪悪感抱く必要ないですよ。 わたしも爆食しちゃってます。二年で10キロ増えました(笑)諦めてます^^; HSPは他人の気持ちや空気に敏感で気を使いすぎて疲れてしまいます。職場に相談して人との関わりが少ない部署に回してもらえないでしょうか?もしくは鬱で休職させてもらうか。 わたしもHSPで、一回目の転職のあと人間関係や不幸が重なり、数年服薬しながら働いてました。何回かの未遂、突発性難聴や慢性胃腸炎、頻発する頭痛嘔吐など体に症状がではじめてしまって^^;忙しい仕事だったからトイレに行けなくて膀胱炎を繰り返し、腎盂炎に何回かなり、腎炎になり、最終的にドクターストップで休職し、その後退職しました。 いまは人の少ない会社に転職し、ストレス軽減しました。自分以外の悪口や怒声を聞くのもストレスだったのですが、今は悪口言う人もいないし、怒鳴る人もいないし、人間関係が希薄で働きやすいです。HSP向きな仕事なのかもしれません。 環境がかわると気持ちも軽くなるかも。