アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 9:50

22回答

近年から春アニメや秋アニメと言われるようになって、季節ごとに新作や続編が放送しますが、だいたい12話〜24話で完結しますよね?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

少子化によりアニメの視聴率が落ち、深夜に行かざるを得なくなった テレビ番組はそもそも宣伝と言った旨が強いため、深夜にやってもスポンサー料とかは微々たるもの。 結果的に長寿で連続で続けれる体力を持つ会社がなくなり、1クール放送して手応えが有れば間を置いて2クール目を放送するようになった 今の日本が全体的にそうですが確実に利益が出るものしか金を出さなくなってきてるのです

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

長寿アニメの条件は 1. 放送枠買取の深夜アニメではなく、昼間の放送枠を確保している。 深夜アニメの場合、連続放送にこだわる必要は有りません。 2. その放送枠を維持できるだけの人気(視聴率)がある(見込める) 3. 制作会社が長期放送に耐えられる大手スタジオである。 あたりでしょうか。