アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 11:11

33回答

とあるネイルサロンに行きました。 ホットペッパー経由で予約し、予約の欄に7日間は無料でお直し可能と記載がありました。

ネイルケア105閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

各地域にあると思いますが、消費生活センターみたいなところでは相談できないでしょうか?

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

無料お直しサービス自体がサロン独自のサービスなので、どこまでを保証対象にするかはサロンによります。 完全に剥がれた場合のみのサロンもあれば、些細な凹凸や気泡でもお直しに応じるサロンもあります。 「無料お直し=何でも直してもらえる」ではないんです。 ホットペッパーが基準を決めているわけでもなければ、法的な規定があるわけでもないので、違反にはなりません。 そもそも、独自サービスなので無料お直しサービス期間を設けず、翌日にリフトしても有料でしかお直しをしないサロンもあります。 ネイルの施術は、ネイリストが施術を行い、お客様が支払いをした時点で契約完了となるので、残念ながら、その後を保証しなくてはならないという規定はないのです。 腹立たしいとは思いますが、今回のケースだと「サロンの規定」と言われたらどうしようもありません。

誓約書へのサインは?

ID非公開

質問者2022/10/14 12:23

初回は紙を書くので記入してますが浮きは対象外などの記載はないです。