回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/10/14 13:00
4回答
京阪神地区と中京圏、また関西地方と東海地方がほかの大都市圏同士や地方同士に比べてすごく近い感じがするのはなぜでしょうか
京阪神地区と中京圏、また関西地方と東海地方がほかの大都市圏同士や地方同士に比べてすごく近い感じがするのはなぜでしょうか 単純に大阪・京都と名古屋・岐阜などが近いからなのか、三重県(伊賀は関西とすると)というどちらにも属する県があるからなのか、 はたまた滋賀県の湖北や湖東のように関ヶ原や大垣当たりとのつながりがある地域があるからなのか はたまた全てなのか、皆さんはどう思いますか?