アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 13:25

66回答

「この曲を聴いてから自分の人生が変わった」という曲はありますか? ジャンルや年代は問いませんので是非教えてください!

音楽 | 邦楽65閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

松山千春「季節の中で」 当時、17歳の高校生の私には、テレビの歌番組でベスト10入りも 番組に出てこなく、テレビ歌番組での初めての出演で「季節の中で」 を歌う前に、延々と6分間、コンサート会場でテレビ出演しない理由 を語っていた松山千春さんを、これから高校卒業して社会人となる 私に「人生とは・・・」こういうことだということを悟ってくれた いわゆる「人生の師」として思えるようになりました。 その後、私はファンクラブに入会して、2020年~2021年の 2年間を除く、毎年、松山千春さんのコンサートに行ってます。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

Mr.Children HANABIです!! 理由ですよね~! 私の人生観を変えた曲でしょうか?

はるかに遠い夢 沢田研二 真似して帽子投げる小学生だった世代の、奇抜なこと派手なことする濃い顔の兄ちゃんだったナとしか思ってなかった私を沼に引きずり込んで、 白髪でヒゲヅラでぽっちゃりしたカサブランカジジイのライブにこの六年で40回近く行くきっかけになった一曲。。 新幹線で遠征もしましたしホテル泊もしましたし、2days連チャンもしました。転売サイトで良席チケットをポチっちゃったこともあります。 私が小学生だった頃から追っかけてるファン友もできました。 それまでは、音楽なんてさほど必要じゃなかった、なるべくお金使いたくなかった、同じセトリのライブに何回も行って飽きないのかと思ってました。 六年でそれなりに詳しくなって、好きな曲はいっぱいありますが、はるかに遠い夢は今も特別な一曲です。

LOUDNESSのCRAZY DOCTORという曲 今まで歌謡曲、洋楽POPSしか知らなかったが、この曲がギターを弾くきっかけになった。 あと渡辺美里の10Years 受験勉強で諦めそうになった時、励まされました。

ラルクとかLUNA SEAとか氷室とかロックばかり聴いてましたが ICEというバンドでソウルやR&Bにも興味を向けるようになりました。 主に90年代活動してたバンドです。