アンケート一覧ページでアンケートを探す

やらかしました。大学の課題を15回中3回忘れてしまいました。評価配分は 毎週課題50% 最終テスト50%なのですが、残りの課題を頑張って単位は取れますか?

大学 | 宿題99閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

教官によって違うでしょうね。 学校や教科で基準が提示されてなければ、教官次第でしょうね。 数年前までと違い、在学中の全成績が、就活の時に使われる傾向が出てきており、まじめにやっていた人が口先だけ達者な人に就活で負けないために、簡単に提示できるようになって来ているようです。 単位が取れるかどうかでなく、良い成績が取れるようにしないと、まともな企業は相手してくれなくなりますよ。

評価を気にしなければ単位を取るだけなら問題ないと思いますよ。 もちろん、出した課題の評価....単純計算で1回3点ですけどとテストの点数しだいですが。 100点満点中、88点がMAXになるだけです。