回答受付が終了しました11502292141150229214さん2022/10/14 16:0944回答水道水を飲み水として普段利用しても害はないですよね? 味があまり美味しくないだけで。水道水を飲み水として普段利用しても害はないですよね? 味があまり美味しくないだけで。 健康、病気、病院 | お酒、ドリンク・79閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026952365511506872561150687256さん2022/10/14 17:31水道局から送られている水には問題無いと思いますが、そこから引き込んでいる建物の水道管が古かったりすると錆びの味がしたり、集合住宅で古い作りの貯水タンクも管理がキチンとされていない状況だと浄水した方がいいと思います。 あなたの住んでいる建物によると思います。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269523655gon********gon********さん2022/10/14 17:10害はないです。 地域によって味には差があると思いますが、安全性の管理はペットボトルの水以上にしっかりしています。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269523655弱虫ちっち弱虫ちっちさんカテゴリマスター2022/10/14 16:26私は普通に飲んでいます。 買った、ペットボトルのお水しか飲めないなんて言ってる人たちのお水、全てを水道水に入れ換えていても90%ぐらいバレないです。 ちなみに普通に水道水が飲める地域に住んでいます。 以前は水道水をペットボトルに入れて販売されてたんですが、橋下徹さんが知事の頃に反対して廃止になりましたけどね。参考になる0ありがとう0感動した0面白い011502292141150229214さん質問者2022/10/14 16:31ご回答ありがとうございます! 水道水が飲める地域と飲めない地域があるのですか?さらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269523655sin********sin********さん2022/10/14 16:15日本の水道水は、高度な殺菌をし、発達した上水道システムによって衛生的に各戸に届けられ、安心して飲用できますが、それは世界でも珍しいくらいです。 https://www.sarastear.com/blog/b3094/#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%B0%B4%E3%81%8C%E5%AE%89%E5%BF%83%E3%83%BB%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E7%90%86%E7%94%B1参考になる0ありがとう0感動した0面白い011502292141150229214さん質問者2022/10/14 16:24ありがとうございます! その殺菌などの工程によって、人間に害のある承諾みたいなのは使われていないのですか? 何度もすみません。さらに返信を表示(2件)
11502292141150229214さん質問者2022/10/14 16:24ありがとうございます! その殺菌などの工程によって、人間に害のある承諾みたいなのは使われていないのですか? 何度もすみません。