アンケート一覧ページでアンケートを探す
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

水道局から送られている水には問題無いと思いますが、そこから引き込んでいる建物の水道管が古かったりすると錆びの味がしたり、集合住宅で古い作りの貯水タンクも管理がキチンとされていない状況だと浄水した方がいいと思います。 あなたの住んでいる建物によると思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

害はないです。 地域によって味には差があると思いますが、安全性の管理はペットボトルの水以上にしっかりしています。

私は普通に飲んでいます。 買った、ペットボトルのお水しか飲めないなんて言ってる人たちのお水、全てを水道水に入れ換えていても90%ぐらいバレないです。 ちなみに普通に水道水が飲める地域に住んでいます。 以前は水道水をペットボトルに入れて販売されてたんですが、橋下徹さんが知事の頃に反対して廃止になりましたけどね。

画像

日本の水道水は、高度な殺菌をし、発達した上水道システムによって衛生的に各戸に届けられ、安心して飲用できますが、それは世界でも珍しいくらいです。 https://www.sarastear.com/blog/b3094/#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%B0%B4%E3%81%8C%E5%AE%89%E5%BF%83%E3%83%BB%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AA%E7%90%86%E7%94%B1