アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

メルカリで運営に取引を強制終了されました。 カードの取引で発送前に商品状態の確認を要求されたので裏面と側面の写真をアップしたのち現状の報告をしました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

もう ぶった切って良いと思いますよ。 運営に対しては現状写真を送らなかったのに、そちらには文句 言ってきてるんですよね? 「現状写真を送っていれば、事務局からも客観的に判断してもらい、話し合いを続けることも出来たけど、それを放棄した時点で、話し合いの継続も無理」でいいんじゃないかと。 事務局に口 出されると都合が悪かったんですかね。その人は。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

運営は購入者に現状写真を送るよう連絡したのですが24時間以内に返信がなかったとのことで取引が強制終了されました。 と、運営が取引を強制終了したのに、話し合えと言っているのですか?なんか矛盾してる気がするのですが。運営が強制終了させたことを伝えあとは、話し合いにならないと運営に問い合わせしてください

メルカリ事務局が取引を終了させたのなら、これで終わります。 話し合ってくれ云々は定型文ですので、対応したくないのなら明確に返信し、その後は無視したらいいでしょう。

スルーで良いです。 しつこいなら、迷惑行為で通報して下さい。 念の為ブロックをして於いて下さい。 ブロックしても取引画面にはコメントは着ますので、それはスルーで。

事務局が終了を認めて終わった取引です。 事務局に言ってくれで、あとはスルーでいいのでは? 暴言・脅迫があれば事務局に相談を。