回答受付が終了しました
ID非公開さん
2022/10/14 21:00
3回答
大型犬の賢い素敵なエピソードがあればお聞かせください。 我が家では迎えて一年の大型犬♀がおります。 小型犬二頭を実家で飼ってましたが、自分で飼うのは初めて、大型犬も初めてです。
大型犬の賢い素敵なエピソードがあればお聞かせください。 我が家では迎えて一年の大型犬♀がおります。 小型犬二頭を実家で飼ってましたが、自分で飼うのは初めて、大型犬も初めてです。 大型犬というには少し小ぶり(24kg)で性格も控えめ、甘えん坊で犬見知りですが、一緒に過ごしたこの一年で何度も賢さに驚かされました。 まず家族のことをよく見ていること。 私や夫への態度、子供たちへの態度を上手に分けています。 特に一番末っ子の息子(5歳)に関しては守る気持ちが強いのか、私の親や知り合いと末息子が手を繋いで歩き出すとすごく吠えます。吠えながら私にアイコンタクト。 ちなみに普段はビックリするほど全く吠えません。 やばいよ!!と教えてくれてるように感じます。 もちろん私が末の息子を叱るときも同じ。すぐ隣に来て一緒にお座り。末の息子の時だけなので一番弱い立場と理解しているのかなぁと思います。 また、外出から帰宅後、『ただいま』と声をかけ撫でるのがお決まりなのですが、荷物が多かったりしてうっかり忘れると後ろから膝辺りを鼻でツンツン。 声をかけて頭を撫でると満足して離れていきます。 朝夜の散歩と昼間にも庭で30分ほど遊ぶのですが、雨が降っていたりで昼間の庭タイムをスルーしているときも、足元をツンツンしたあと玄関の方へ歩いていきます。 『雨だから今日のお昼遊びはなしだよ』 と声をかけると、不服そうに自分のベットへ戻っていきます。 まだまだあるのですが、小型犬の時にはあまり感じなかった、人間と一緒にいるような錯覚に陥るほどの賢さに圧倒される一年でした。 言葉を話さない彼女に少しでも寄り添いたいと、神経を研ぎ澄ませていたのもあるかもしれませんが、本当に心が通じているような気がしています。 ドッシリと存在感があり、それでいて賢い、遊ぶときは思い切りワンパクに遊びますが、小型犬に吠えられただけでへっぴり腰になる、このなんともアンバランスな愛犬が愛おしくて堪りません。 我が家の愛犬自慢になってしまいましたが、たくさんの方の『犬って賢い!!』と感じたエピソードをお聞きしたく、投稿してみました。愛犬自慢でも構いません。 愛犬家様方の回答、お待ちしております。
イヌ・270閲覧