アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2022/10/14 21:13

22回答

親知らず抜歯、痛みと戦ってます。 処置が完了してから20分後ロキソニンを飲み、 痛みなく過ごしていました。 食事を軽く摂って薬を飲みたいと思い 1時間半後に噛んでいたガーゼを捨てたところ

病気、症状437閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

ロキソニンは痛み止めであると同時に消炎作用もあります。 いま傷口が戦っているところなので、ロキソニンで支援してあげましょう。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

痛み止めを追加で飲みましょう 抜歯後の患部を冷やすことで刺激となり、痛みが増す場合があります。保冷剤や氷、キンキンに冷やしたタオルなどで長時間冷やしてしまうと、傷口や奥に溜まっている血液が固まってしまい逆に腫れが引かなくなってしまいます。また、冷やすことで血行が悪くなり内出血の原因になってしまいます。 痛い=冷やすと考えがちですが、抜歯後はあまり冷やさないことをお勧めします