ID非公開ID非公開さん2022/10/16 12:4377回答ウクライナの戦争は国連軍でロシアに侵攻は現実的に出来ないのでしょうか。ウクライナの戦争は国連軍でロシアに侵攻は現実的に出来ないのでしょうか。 …続きを読む国際情勢 | 政治、社会問題・94閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269617740joy****joy****さん2022/10/16 12:47ロシアが国連の常任理事国なのにどうしてできると思った? 国連に代わる新たな連合を作り、そこにロシアと中国を排除するならできますけど。 そうなった場合の戦争被害は尋常じゃないですね。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269617740joy****joy****さん2022/10/16 12:47ロシアが国連の常任理事国なのにどうしてできると思った? 国連に代わる新たな連合を作り、そこにロシアと中国を排除するならできますけど。 そうなった場合の戦争被害は尋常じゃないですね。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q102696177401322432113224321さん2022/10/17 9:44する必要がないのでしませんね。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269617740men********men********さん2022/10/16 13:18それをすれば日本も核の脅威にますます晒されるのでは?参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269617740コロJr.コロJr.さんカテゴリマスター2022/10/16 13:13国連(国際連合)と第二次世界大戦時の連合軍は、日本では別表記ですが 国際的には同じです。(英語表記:United Nations) つまり、国連軍とは連合軍にほかなりません。 ロシアもウクライナも連合軍の一員で内戦しているという位置付けです。 国連総会のロシア非難決議に140ヵ国が賛成し、ウクライナ4州のロシア併合 を143ヵ国が認めていないとい段階です。 質問文のような段階になるには、1971年の国連総会(アルバニア決議)で 行われた中華民国(現在の台湾)の安保理常任理事国の権利剥奪、国連追放 と同様の国連総会決議が必要ですが、まだその決議案は提出されていません。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10269617740たろちんたろちんさん2022/10/16 13:00核戦争の覚悟のないNATOじゃ無理。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1026961774011513311891151331189さん2022/10/16 12:56来年は、国連軍が ウクライナに侵攻する様になるかもな、、、参考になる0ありがとう0感動した0面白い0