茄子の揚げ浸しを作る際に、 どうしても素揚げした茄子がギトギトになる事があります。 素揚げ前に茄子を塩水に浸すと良いと言うのを聞いて試したら成功した事も有れば、ギトギトだった事もあります。
茄子の揚げ浸しを作る際に、 どうしても素揚げした茄子がギトギトになる事があります。 素揚げ前に茄子を塩水に浸すと良いと言うのを聞いて試したら成功した事も有れば、ギトギトだった事もあります。 塩水の濃度がおかしかったのか、浸し時間がおかしかったのか、何が原因か分からないので改善出来ず、悩んでます。 皆さんは、コレをすればバチっと決まる様な知恵はありますか?教えて下さい!
料理、食材・64閲覧・100
1人が共感しています